プロフィール

profile
栄村復興への歩み
2011年3月に震度6強の地震で被災した長野県栄村で暮らす松尾真のレポートを更新しています。

カテゴリー

categories

サイト内検索

Search

カレンダー

calender
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< October 2017 >>

最近の記事

selected entries

最近のトラックバック

recent trackback

月別アーカイブ

archives

栄村関連リンク

links

携帯用QRコード

mobile
qrcode

ブックマーク & RSS

Bookmark&RSS

10月4日朝の野々海

 

 

 雨がほぼ上がったので、3日ぶりに野々海に上がってきました。野々海池周辺での撮影は9時すぎからの15分間ほどです。1枚目は野々海池の西窓方向のクローズアップ。2枚目は三叉路。
 以下、写真を並べていきます。

 

野々海池入り口

 

三叉路から野々海池入り口にむかう途中、池が東窓方向にむかって狭くなるところが見える地点があります。そこの様子です。

 

水が増え、余水吐から水が流れ出しています。

 

堤の上から振り返って。晴れていれば、毛無山頂上がはっきり見えるのですが。

 

 

堤から入り口に戻るとき、水番小屋そばから上を
眺めたときのもの。

 

 


ここからは、野々海へ上がる途中に撮影したもの。

 


8:48撮影。

 

ケンノキ。標高約800m。8:53撮影。

 

円筒分水器。9:01撮影。

 

円筒分水器の地点での平滝からの道を振り返ってみた。

 

 

平滝へ下る途中、鳥甲山・苗場山方向を眺めた。9:31撮影。

 

1日に野沢温泉スキー場を越えた奥志賀公園栄線から尾根の紅葉を見たが、その尾根を野々海線から眺めてみました。
あまりに遠くで確認しづらいですが、尾根の紅葉が見えます。9:35撮影。

 

 

 三叉路は週末3連休がピークになるでしょう。野々海池は晴れる8日にはかなりいい感じになっているのではと思います。黄葉を中心に楽しまれるのならば、8日がお薦め。真っ赤な状態は15日頃がピークになるのではないでしょうか。気温次第では早まることもありえるかと思います。

 


1